ブログ記事
PR

【小平霊園 こどもの碑】

けあけあ
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

今日は用事があって、都立小平霊園の「こどもの碑」を訪れる。

「こどもの碑」は、「児童福祉施設入所措置中に死亡した児童や児童相談所で一時保護中に死亡した児童の引き取り者のない遺骨を納めるため、昭和25年に都立小平霊園に墓地建設が計画され、翌26年に「こどもの碑(いしぶみ)」として墓碑等が整備されました。」(東京都保健福祉局HPより)

https://www.fukushi.metro.tokyo.lg.jp/…/ji…/ko_hi.html

なかなか知らない人も多く、知るための資料などもあるのかどうかもわからない。

行ってみて分かる場所かなと思う。

あわせて読みたい
児童相談所・一時保護所職員時代に参考にした書籍・資料等(適宜更新)
児童相談所・一時保護所職員時代に参考にした書籍・資料等(適宜更新)
あわせて読みたい
児童相談所職員時代に参考にしたおすすめ漫画25冊くらい(お仕事系など)【適宜更新】
児童相談所職員時代に参考にしたおすすめ漫画25冊くらい(お仕事系など)【適宜更新】
あわせて読みたい
児童虐待防止の理解を助けてくれるおすすめの本
児童虐待防止の理解を助けてくれるおすすめの本
あわせて読みたい
児童相談所に就職したい人へ〜採用前にやっておいてよかった3つの準備【元職員の体験談】
児童相談所に就職したい人へ〜採用前にやっておいてよかった3つの準備【元職員の体験談】

運営者について
飯島章太
飯島章太
フリーライター
児童相談所、こども電話相談等の経験と専門知識を活かすフリーライター。中央大学法学部卒業後、大学院にて社会学の修士論文を執筆するなど、リサーチやアカデミックライティングのスキルも持つ。『図解ポケット ヤングケアラーがよくわかる本』(2023年・秀和システム)。
記事URLをコピーしました